top of page

嬬恋軽井沢自然倶楽部について

 

 

~嬬恋軽井沢自然倶楽部の紹介~

一般社団法人嬬恋軽井沢自然倶楽部は、日本の大分水嶺である浅間山系の美しく、多様な自然を有する風景を次の世代に引き継いで行くべく、インタープリテーション(自然ガイド)やトレッキングガイド、自然観察会等を主に行っている団体です。私たちの活動は自然環境や動植物のインタープリテーションにとどまらず、歴史伝統文化などの「地域の良さ」、「地域らしさ」の掘り起こしも図っており、この地に於ける人と自然との関わりを大切にしております。  

名   称:一般社団法人嬬恋軽井沢自然倶楽部(非営利団体)
所 在 地:〒377-1404 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053-4551
代   表:西井 滋敏

会 員 数:会員総数59名(2018年6月現在)

主催イベント    70件  参加人数 1,100名(2017年度実績)
ガイド派遣     100件  参加人数 9,000名(2017年度実績)
WEBサイト     http://嬬恋.jp
Facebook      嬬恋軽井沢自然倶楽部

嬬恋軽井沢自然倶楽部の活動

主催イベント

四季を通じて、名山登山、トレッキングに当会のベテランガイドが皆さま方をご案内いたします。ご希望によって、東北・関東・甲信越などの名山にも遠征登山いたします。春は樹々の芽生え、夏は山野草、秋はもちろん紅葉、冬はスノーシュー・アイゼンによる登山、動物たちの足跡をたどるア二マル卜レッキング等にもご案内いたします。2014年度からはノルディックウオクツアーも開始しました。
当倶楽部の会員の方々は会員料金での参加ができます。

自然ガイドの派遣

各団体もしくは個人の方より自然ガイドの依頼を受けて当倶楽部のインタープリタ一(ガイド )会員を自然案内ガイドとして派遣しています。
■ おもちゃ王国軽井沢主催の木工クラフト教室・野外クッキング教室・自然探検ガイド
■ 児童・学生の皆さま方を対象とした浅間山火山学習・自然学習・伝統文化のガイド
■ ホテル滞在客の皆さま方を対象とした早朝自然散策・夜の散策・星空観察ガイド
■ 旅行社主催の、トレッキング・自然観察・スノーシユ一等のガイド

自然ガイド養成講座

当倶楽部では「全国体験活動指導者養成講座認定制度」の公式認定プログラムとしての「自然体験活動指導者養成講座」を定期的に開催しています。
本講座を受講修了されますと全国体験活動指導者認定委員会の自然体験活動指導者(NEAL)の資格を取得できます。
当倶楽部の会員の方々は会員料金での受講ができます。

その他の活動

各会員の得意な分野で様々なボランティア活動に参加しています。
■ 森つくり・里山再生ボランティア活動
■ 特定外来種(オオハンゴンソウなど)の駆除ボランティア活動
■ 嬬恋村主催レンゲツツジ祭り、シャクナゲ祭り、キャベツマラソンのボランティアガイド
■ 実生栽培で育てた山野草の各地域での植栽の試み
■ パソコン・スマートフォン・タブレッ卜等の相談会​

bottom of page